既存ドアホンをモニター付きドアホンに交換他、トイレ換気扇・浴室シャワー水栓等の交換工事をしました。
最近は防犯上モニター付ドアホンに変えるご家庭が増えてきてます。
一昔前はモニター付きドアホンは高額でしたが、最近はお求めやすくなってきましたので皆様気軽に購入されています。
施工業者側にとっても、以前は配線数が4芯以上が主流だったですが最近はほとんどの家庭用モニター付きドアホンは2芯なので、既存の配線が流用できます。
録画機能も標準装備なので不在時でも訪問者が特定できます。
今の世の中には必需品といえるでしょう。
浴室のシャワー水栓は、20年も経過するとパッキンが劣化して使用できなくなります。
バルブなどが硬くてまわりにくくなってきたら交換をご検討ください。
トイレや浴室の換気扇も年数が経過すると、モーターの回転が不安定になったり回転音が以上に大きかったり、最終的にはモーターが焼き付き回転すらしなくなり使用不可となります。
回転音が大きく感じてきたら交換の時期と思ってください。
特に浴室の換気扇は、使用できなくなるとカビの原因にもなるので要注意です。
冬は特に暖房付の換気扇もあるので、交換のタイミングで検討してみてはどうでしょうか。
9:00~19:00
定休日 木曜日 緊急時は対応可能の場合がございますので、その際はご相談ください。
TEL:047-710-6290
◎営業・勧誘のお電話は一切お断りいたします。
何卒ご了承ください。
※上記お電話での対応は9:00~19:00となります。
上記以外の時間帯及び繋がらない場合はお手数ですが上記直通番号までご連絡くださいますようお願い致します。
FAX:047-710-6293
Email :support@tmtech.jp
Web:http://www.tmtech.jp/
サテライトオフィス:〒272-0805 千葉県市川市大野町1-487
◉上記住所は郵便物等の受け取り不可です
※ご依頼・お問い合わせは下記よりお願いいたします。